建築士会入会のご案内

  • HOME »
  • 建築士会入会のご案内

山口県建築士会への入会をお待ちしています

(一社)山口県建築士会は、会員の協力によって、建築士の品位の保持向上及びその業務の進歩改善を図るため、建築士に対する建築技術に関する研修など、優秀な建築技術者を育成する事業を行うとともに、広く建築に関する普及啓発活動を行って、建築技術の向上及び建築文化の進展を図り、もって公共の福祉の増進に寄与することを目的とする法人です。

入会のメリット

1. 新しい情報が得られる

建築士会が発行する機関誌「建築士」、「山口建築士」を毎月お届けします。

2. 建築士の仲間とのネットワークが得られる

各支部の社会貢献活動や、青年部、女性部の活動への参加を通じて、多様な職種で活躍する建築士の仲間とのネットワークができます。

3. 継続して技術の研修ができる

法改正の最新情報、建築技術に関する講習会や活躍されている建築家の講演会を開催します。
建築士会CPD制度は、建築士会が建築士の「実務と研修の実績を記録証明し社会に示す制度」です。建築士会はこの制度を運営しています。

4. 講習、CPD参加、図書購入、社会貢献活動等に助成がある

建築士会が開催する講習に会員価格で参加できます。
建築士会CPD制度に会員価格で参加できます。
(初年度費用 会員3,200円 非会員16,700円)
工事請負契約約款や設計・監理業務委託契約図書等を会員価格で購入できます。
会員が実施する社会貢献活動に助成を行います。

5. 社会から信頼される

 

会員種別

会員種別正会員準会員賛助会員おためし
会員
学生会員
対象者一級・二級・木造建築士の資格を持つ方建築士を目指す方、建築に興味のある方会の事業を賛助していただける個人・法人入会を検討するため、試しに建築士会の活動に参加したい方(2年間限り)山口大学又は徳山高専で建築を学んでいる学生
【会員特典(権利)】
総会議決権
委員会活動・支部活動・青年部活動・女性部活動への参加
連合会会誌「建築士」毎月送付※1
(CPD認定教材・自習単位付き)
※2(希望者に有料で送付)※3(希望者に有料で送付)
本会会誌「山口建築士」毎月送付
(偶数月は簡易版:A4判1枚)
※3(希望者に有料で送付)
ホームページ会員向けサイト閲覧
(会員名簿閲覧を含む)
【会員特典(業務支援)】
本会主催の講習会受講料の会員割引〇(1名限り)
各種契約書、書籍の割引購入
本会主催の各種イベントへの優先参加
CPD(建築士継続能力開発制度)費用割引
けんばい等、各種補償制度への加入
本会会誌「山口建築士」広告掲載費割引
メールマガジン配信(不定期・希望者のみ)
本会ホームページに会員名簿掲載

※1 お試し会員・学生会員は「建築士」のCPD認定教材(自習単位付き)の回答はできません。

※2 年間購読料「建築士」9,432円(税・送料込み) 入会された年度の購読料は月割りです。

※3 年間購読料「建築士」12,072円(税・送料込み)、「山口建築士」3,720円(税・送料込み)、両方14,052円(税・送料込み) 入会された年度の購読料は月割りです。

 

年会費・入会金

  年会費 入会金
正会員 15,000円 5,000円
準会員 12,000円 5,000円
賛助会員 15,000円
(一口)
0円
おためし会員
(2年間限り)
無料 無料
学生会員 無料 無料

※会費は非課税です。
※現在、入会金無料キャンペーンを実施中です。
※正会員および準会員の入会された年度の年会費は月割りです。

入会月別入会年度の年会費・会誌購読料

入会月正会員会費準会員会費おためし会員
「建築士」
購読料
学生会員
「建築士」
購読料
学生会員
「山口建築士」
購読料
学生会員
「山口建築士」
+「建築士」
購読料
 4月15,000円12,000円9,432円12,072円3,720円14,052円
 5月13,750円11,000円8,646円11,066円3,410円12,881円
 6月12,500円10,000円7,860円10,060円3,100円11,710円
 7月11,250円9,000円7,074円9,054円2,790円10,539円
 8月10,000円8,000円6,288円8,048円2,480円9,368円
 9月8,750円7,000円5,502円7,042円2,170円8,197円
10月7,500円6,000円4,716円6,036円1,860円7,026円
11月6,250円5,000円3,930円5,030円1,550円5,855円
12月5,000円4,000円3,144円4,024円1,240円4,684円
 1月3,750円3,000円2,358円3,018円930円3,513円
 2月2,500円2,000円1,572円2,012円620円2,342円
 3月1,250円1,000円786円1,006円310円1,171円

入会申し込み方法

郵送、または直接お申込みの場合

正会員・準会員・賛助会員

入会申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、入会金(現在入会金無料キャンペーン実施中)及び会費を添えて当会本部もしくは支部事務局にお申込みください。
郵送・メール・FAXで申し込まれる場合は、入会金(現在入会金無料キャンペーン実施中)及び会費をお振込の上、入会申込書を以下の当会本部あてお送りください。

〒753-0072 山口市大手町3-8(一社)山口県建築士会
電話:083-922-5114 FAX:083-922-5122
mail:info@y-shikai.or.jp
振込口座は、以下の振込用紙記入例参照

おためし会員・学生会員

入会申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、上記の当会本部にお申込みください。(郵送・メール・FAX可)
「おためし会員」入会申込者で連合会会誌「建築士」の配布を希望される方、及び、「学生会員」入会申込者で連合会会誌「建築士」、本会会誌「山口建築士」の配布を希望される方は、会誌購読料をお振込みの上でお申し込み下さい。
振込口座は、以下の振込用紙記入例参照
なお、お振込み頂いた会誌購読料は、途中退会されてもお返ししません。

正・準会員入会申込書  賛助会員入会申込書  おためし会員入会申込書  学生会員入会申込書

支部事務局はこちら

ホームページからお申込みの場合

正会員・準会員・賛助会員

このホームページから申し込まれる場合は、入会金(現在入会金無料キャンペーン実施中)及び会費をお振込の上、下記の申込フォームからお申し込みください。

正・準会員入会申込フォーム  賛助会員入会申込フォーム

おためし会員・学生会員

このホームページから申し込まれる場合は、会誌購読料(会誌配布を希望される方のみ)をお振込の上、下記の申込フォームからお申し込みください。
振込口座は、以下の振込用紙記入例参照
なお、お振込み頂いた会誌購読料は、途中退会されてもお返ししません。

おためし会員入会申込フォーム(工事中)  学生会員入会申込フォーム

振込用紙記入例

振込用紙記入例

振込用紙記入例

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 山口県建築士会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.